2008年5月2日金曜日

死海の水は

苦く、塩辛すぎます。

今日、ちょうどその脇のプールを含むリゾートに日帰りで出かけてきました。 死海なんて随分遠いんだろうなあ・・と思っていたら車で40分。なんだ、とっても近いんじゃない。

そこはプールが幾つもある場所なのですが、勿論死海にも下りられるようになっていて、私とちび子も降りてきました。でも途中が岩になっていてちび子は挫折。子供を置き去りにして、「多分一生に一回だから・・」と海に浮かぶ母(私)。

本当に足からふかっと浮いてしまいます。

それよりも、歩いている際に水面をみると、ちょうど水割りをマドラーで混ぜる時みたいに、濃厚な液体が光を浴びてよどみつつ混ざっていく感じ(・・日本語でなんていうのかなあ・・今度、お酒飲む人はグラスの中見てください。)がなんとも印象的でした。

実は私は体調が悪いと肘に赤い湿疹が出来るのですが、今日は左肘のみ少し・・だったのがもろに反応!ひりひりぎりぎり痛くなってきたので、すぐにプールへ。

ちなみに、この向こう岸はパレスチナです。

帰りに高速道路を走っていたら、
「濃厚な塩水・要注意」の赤い看板がいくつもありました。まさか死ぬわけではないでしょうにねえ・・。

1 件のコメント:

Diacko さんのコメント...

あ、今日みたら、この左肘の湿疹の辺りの皮膚が爛れて赤くなっていました。

希塩酸とは言わないが、そうそう身体に悪そうな水です。勿論魚はいません。